常に、時代の丘に立て~
その時、時代の風は、吹く~
新しき時代の風は、必ず吹く!

第Ⅲ事業本部

Global Research 事業
世界各都市消費者調査・製品調査・学術調査の業務請負

第1事業部  ●営業課 ●業務課

■消費者調査■
【特徴】
弊社事業の一つである「レストランや飲食店のオペレーション業務」から得られる「食品や飲料」に関するお客様の様々なご意見は、「食品・飲料に特化したリサーチ業務」に大いに寄与しています。また、そのような現場を社内に定常的に持つことが、様々な「食品・飲食」に関わる調査の実施場所や被験者の確保にも役立ち、また「食品・飲食」に関する予備的知識等の点でも有利に働いています。その主な特徴は以下の三つに集約されます。

(1)Quality is “BETTER” >>>> 高品質なデータ
・同一日に数百品目にわたる異なる商品の調査が可能です。
・被験者のリクルートは、様々なスクリーニングによって行われます。
・被験者の調査は厳格にスタッフの管理の下に行われます。
・同じ被験者を複数回採用することはありません。
・事前のお打ち合わせや準備に細心の注意を払い、調査仕様書を厳格に遵守します。
・データのエラー(不適格データ)率は5%以下です。

(2)Speed is “FASTER” >>> 短期間での納品
・「いつでも、どこでも(各国各地)」調査を始められます。
・調査中のデータは「24時間 チェック可能」なブラウザをご提供します。
・実査終了から3~5日以内に、収集データおよび分析結果等を納品いたします。
・被験者のリクルートとスクリーニングから実査までを同一日に行うことができます。
・1日に1箇所(現地)で数百人の被験者を確保できます。

(3)Cost is “CHEAPER" >>> 安いコスト
・被験者の謝金は、平均500円~1,000円です。
・データ処理、リクルート費用、営業管理費用等も格安です。
・データ収集を行う現地のレストランや飲食店、商業地や観光地などはすべて正式な許可を得た場所ですが、その場所を借りる費用等は一切ご請求いたしません。

※なお、野外における1対1の調査を主としておりますが、観察室内でのインタビューや、オンライン・SNS等を利用した調査、また各国各都市の業界動向調査なども、行っております。

【種類】
・世界各国各地現地調査 <Worldwide Local Tests>
・対面聴き取り調査
・オンライン調査
・SNS調査
・ホームビジティングインタビュー
・同時通訳(録音)付き=ホームインタビュー
・フォーカスグループインタビュー
・同時通訳(録音)付きフォーカスグループインタビュー
・産業調査
・消費動向調査
・外国人消費者調査

【分野】
菓子類、清涼飲料、健康飲料、アルコール飲料、スープ類

生鮮食品、健康食品、ファーストフード、レストランメニュー、カフェメニュー 食品や飲料品のパッケージデザイン、価格、ブランドイメージ等

第2事業部  ●営業課 ●業務課

■製品調査■
【特徴】
研究や開発過程の製品や商品について、「世界各国各都市現地」において、主として「1対1の対面方式」で、重要な技術関連データを<大量に短期間に格安で>収集するリサーチ業務を行っております。1980年代より様々な産業分野の様々な製品やサービスの調査に関わってきた世界中のベテランメンバーが、弊社に今集結して、ワールドワイドなワンストップサービスを開始しました。その主な特徴は以下の三つに集約されます。

※弊社代表者は、1980年代から「AAMTシステム評価委員」等を歴任しております。

(1)Quality is “BETTER” >>> 高品質なデータ
・多岐に亘る条件下でのテストが可能です。

・多岐に亘るチェックを同時に行えます。 ・被験者のリクルートは、様々なスクリーニングによって行われます。

・被験者の調査は厳格にスタッフの管理の下に行われます。 ・基本的に同じ被験者を複数回採用することはありませんが、必要であれば同じ被験者を半年~1年の経過後に再度テストに参加させることも可能です。
・事前のお打ち合わせや準備に細心の注意を払い、調査仕様書を厳格に遵守します。
・データのエラー(不適正データ)率は5%以下です。
・1日に一箇所(現地)で、50-100人の被験者を確保できます。

(2)Speed is “FASTER” >>> 短期間での納品
・「いつでも、どこでも(各国各地)」調査を始められます。
・調査中のデータは、随時提出可能です。
・テスト終了から短期間で、収集データおよび分析結果等を納品いたします。
・被験者のリクルートとスクリーニングから実査までを同一日に行うことができます。

(3)Cost is “CHEAPER" >>> 安いコスト
・被験者の謝金は、平均500円~1,000円です。
・データ処理、リクルート費用、営業管理費用等も格安です。
・データ収集を行う場所は、公的な場所(道路や公園、海岸など)を含め、正式な許可を得た場所で行います。その場所を借りる費用等は一切ご請求いたしません。

※一人ひとりの被験者に調査員がテスト実施中、常時張り付いた状態で個別の精細なデータ収集を行うのが基本ですが、業界全体の大きな一般的な開発動向/利用動向調査なども請け負います。

【種類】
・ユーザビリティーテスト(Usability Testing)
・フィジビリティスタディ(Feasibility study)
・パイロットスタディ(Pilot study)
・技術動向調査/利用動向調査

【分野】
携帯電話、スマートフォン、スマートウオッチ、パソコン、その他の情報機器
自動車、自動車装備品、カーナビ、コピー機などの複合機、オフィス事務機器
各種家電、スマートスピーカ、マイクロフォン、オフィス会議システムなど

[実施例]
カーナビの性能/機能テストの為に、①カーナビ利用歴と現在の利用頻度 ②自家用車の運転歴と現在の運転頻度等のセグメントごとに被験者(ドライバー)をリクルートし、指定の地域の出発地から目的地までを指定の速度で自由に走行して頂き、助手席に同乗する調査員が被験者とその動作/意識を観察や聴き取りによってレポートする。同時にカーナビに自動的に記録された操作ログをその後分析し、必要なラベリング等を施すしデータ処理する。乗車時の天候や渋滞状況の違い、また車種等も多岐に亘って調査を行う。

第3事業部  ●営業課 ●業務課

■学術調査■
【特徴】
学術調査(および学術実験)においても、「世界各国の特定の現地(フィールド)」において、主として「1対1の対面方式」で、論文等の裏づけとなる重要な科学的データを<大量に短期間に格安で>収集するリサーチ業務を行っております。
無作為に選ばれる大量の被験者から、自然な形で(被験者による調査に対する事前の準備をさせることなく)様々なデータを収集できます。
現今流行のネット調査などによらず、主観的判断や先入観による「ゆがみのない」、科学的な、かつ「なま」のデータを、世界各地の現地で「直接」収集する方式のデータ収集です。

弊社で行えるデータ収集・リサーチサービスの種類と分野は以下に記載のものとなります。

【種類】
(1)観察調査
調査場所(会議室など)にあらかじめ調査を依頼している被験者を呼ぶ、または、調査現場(商業地や観光地)で無作為に声をかけて被験者に調査を依頼する---などをせず,調査対象となる集団なり社会の実際の場所や場面に調査員が自ら実際に身をおき、いわばその集団の内側からその集団の人間行動をありのままに観察し、データ化・処理・記述・分析等をする、という方法をとります。

(2)面接調査
調査員が、調査場所(会議室など)にあらかじめ調査を依頼している被験者を呼ぶ、または、調査現場(商業地や観光地)で無作為に声をかけて被験者に調査を依頼する方式で、通常、1対1の対面で用意された質問をしてその回答を得たり、ある事柄を被験者にその場で実行(操作など)してもらい、その(実験)結果をデータ処理・記述。分析するという方法です。

(3)自己調査
調査対象となる被験者が自ら質問等の用紙を見ながら回答する方式で、郵送や電話による遠隔調査も可能ですが、弊社の特徴は、この方式においても、方式をとり、世界各地の現地で直接1対1の対面で被験者からデータを収集します。これにより、被験者の回答における虚偽(本人が本当に回答しているかどうかなど)をチェックできるという利点があります。

(4)各種実験
弊社では、対人インタビューや観察によるデータ収集にとどまらず、様々な学問分野の各種実験も請け負っております。この場合、実験(研究)対象について、弊社のスタッフが、ご指定の実験場所、実験器具、実験方法に基づいて実験を行って、その後ご指定の形態にてデータを納品させて頂く場合と、ご指定の実験場所に実験(研究)対象となる弊社スタッフが赴き、ご指定の実験内容の被験者として参加させて頂く場合がございます。
また、実験対象は「人間」だけではなく「自然現象」全般に対しても行っており、随時ご相談を承ります。

【分野】
情報工学・認知科学・認知心理学・実験心理学・臨床心理学・社会心理学・言語心理学・社会学・言語学・人類学・文化人類学・民俗学・歴史学・考古学・古文書学・文献学・地学・地理学・生理学・医学・遺伝子学・歯学・薬学・化学・農学・動物行動学・生物学

[実験例]
精神疾患等の病態理解やその診断を目的とした研究の一環として、ある課題を行っている際の脳波、筋電図、および機能的磁気共鳴画像(functional MRI)を計測したり、その課題遂行中の被験者本人による様々な動作や心的事象について回答や記録を行う。また、この実験は認知科学の分野やヒトと他の霊長類の比較研究などにも用いられる。人間の認識/意識/意志/志向性/動作/仕草/社会行動などの多岐に亘る高次の脳内メカニズム(例えば視覚的/聴覚的認知のメカニズム)解明を目的に、被験者は写真を見たり音を聞いたりしながら指定の課題を遂行する。

Copyright(c) 2016 Timehill Inc. All Rights Reserved.